映像制作のボーダーレスの秘密

編集部
編集部
ボーダーレスの日常
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

『ランチパスポート』を一週間使ってみたよ!(3)

>パート(1)はコチラ<

 

>パート(2)はコチラ<

 

いろいろなお店のランチがお手頃価格で食べられる『ランチパスポート』

P1070502-1

なぜか、僕の身近にはこの『ランチパスポート』を愛用している人がいなくて。

ならば実際に使ってみよう!と思い立ち、ランチタイムにはこのパスポートを携えて、赤坂の街をあっちウロウロ、立ち止まってページぱらぱら…そんなことをしているうちに、早くも4日経ちました。

予定では一週間ということだったので、残すところあとわずかです。ちょっとだけ寂しい気もしてきたりして。

5日目・『Café de OPERA』

なんだかんだとバタバタしているうちに、気がつけばもう15時前に!

ランチタイムはすっかり過ぎてしまってますが、

P1070505-1-1

このように、夕方でもランチパスポートを使えるお店が明記されています。安心!

 

と、いうわけで、中央区の大手門にあるという『Café de OPERA』というお店に行こうとしたわけなんですが…

いやもう、僕の“方向オンチ”に問題があるっていうのは、よーく理解しています。でも、このランチパスポートに載っている地図って、ちょっと大雑把すぎ??

かなり道に迷いまくって、結局はスマホを頼りにお店に到着。

P1050630-1

お店に入る前から、すでにオシャレな雰囲気に圧倒されます。手作りワッフルの専門店なんだそうです。

P1050613-1

完全にアウェー感たっぷりの、オシャレが過ぎるカフェなんですが、「いや、ランチパスポートに書いてあったんだからね!」という言い訳(誰に?)を掲げ、堂々と入店。

P1050616-1

とろとろフワフワの玉子の下にはジューシーなチキンカツが。これをおかずに…

P1050624-1

ワッフルを食べるなんていう日が、僕の日常にやってくるなんて想像もしてませんでしたよ。

この通常880円のランチも540円に。340円もおトク!浮いたお金でコーヒーでも、なんて思えるのも、ランチパスポートのイイところです。

6日目・『博多豊一』

今日は土曜日。本当ならボーダーレスはお休みの日なのですが、いろいろと雑務が溜まっていたので、後日に代休を頂くということで休日出勤です。

ランチパスポートが使えるのは平日のみというお店も多いですが、中には土・日・祝日も使用OKなところも

 

そんなお店の中から、しかも今日でランパスの一週間ラストの日でもあるので、ドーンと“お寿司”と行きましょう!港のそばのショッピングモール『ベイサイドプレイス博多』内にある『博多豊一』

P1050922-1

普段は1カン97円の『寿司バイキング』が、8カンで540円になるそうな。

“バイキング”ですから、いろんなお寿司の中から好きなものを自由に選べるわけですが、

P1050930-1

うおぉスゴい!ランパスによると、およそ40種類のネタが用意されているそうですが、定番のタイやマグロなどはもちろん、

P1050936-1

クジラや、

P1050934-1

イサキの握りなんかも!さすが福岡、海の幸王国!!

P1050921-1

「なくなり次第終了」ということなので、急いで美味しそうなところを8カン選び着席。これで税込540円。まぁ、通常でも776円という安さですが。今回も236円おトクでした。

一週間使ってみて・・・

そんなこんなで一週間、『ランチパスポート』を使ってみました。

 

初日のラーメン定食は820円のところが540円に、2日目の牛タンカレー950円が540円に…と、6日間で浮いたランチ代は1786円

 

パスポート本体のお値段が994円だったので、たった6日間ですでに792円もお得でした。

3ヶ月間フルに使ったら、いったいどの位のランチ代が浮くことやら…

 

ですが、そんな金銭的なことよりも、

お店のレパートリーが増える。

「こんな近場に、こんなイイお店があったんだ!」というような発見の連続でした。普段なら絶対入らないような、高級そうなお店にも540円で入れるというのは大きいです。

 

時間もお得!

お昼どきを逃してしまっても、ランチを提供しているお店がすぐに分かるので助かりました。これまではけっこう、あっちこっちウロウロして結局コンビニ弁当、というようなことも多かったので…

 

そして、僕のような一人暮らしに、これが意外と助かりました。

バラエティに富んだ食生活を送ることができました。

振り返ってみれば、これまでは同じようなメニューをぐるぐるとローテーションしていただけでした。まさか昼ごはんに牛タンやワッフルを食べるなんて。

ランチタイムを逃したら、結局コンビニ弁当やファストフードでサッサと済ませてしまう、ということも多かったのですが、お店によっては遅い時間までサービスを受けることができたりもするので、栄養面でのお得感もあったように思います。

ランチパスポートの注意点

…と、ランチ外食派の僕にとっては、いいコトずくめのランチパスポートですが、少しだけ注意点も。

最初は通販ではなく、本屋さんでの購入をオススメします!

決して立ち読みを推奨するわけではないのですが…パスポートは自分がよくランチを利用する街の本屋さんで、よく目を通してから購入すべきだと思います。

徒歩で行ける範囲内に何軒ぐらいランチパスポートを利用できるお店があるのか?をしっかりチェックしてからの方がよりお得だと思います。

 

パスポート使用期限もチェックしてから購入しましょう。

使用期限はあくまでも“決められた期間の3ヶ月”です。購入した日から3ヶ月ではありませんので注意を。

 

ランチパスポートは毎回しっかり携帯して!そして、僕のような方向オンチな人は“スマホ”も忘れずに!!

何度か書きましたが、ランチパスポートを持ってないと割引サービスを受けることが出来ません。そして、パスポートに掲載されている地図がけっこう大雑把というか“ザックリ”というか…

これまで行ったことのないお店を利用することも多いと思うので、スマホの地図アプリを利用したほうが確実だと思います。

 

…情けない話ですが、以前は「昨日のお昼ごはんは何食べた?」と聞かれても答えられなかったんですよね。

そのぐらい、いい加減な気持ちでランチタイムを過ごしていたのですが、ランチパスポートを利用しだしてからは、お昼休みが一つの『1日の区切り』みたいに感じられるようになりました。

 

一週間使うだけでじゅうぶん元が取れますし、お金以外のお得感もいっぱい。オススメですよ、ランチパスポート!

LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事一覧

モンスターハンターフェスタ2016に行ってきました【後編】
『不思議博物館』へご案内します【後編】
街で見かけたステキな車X3-FUKUOKA DRIFT【前編