福岡に住んでいると、大阪や東京などに住んでいる友達から、時おり「太宰府天満宮のお守りを送って~!」なんて頼まれた
2015/06/16(火)
恋愛のことならおまかせ!『恋木神社』に行ってきました。
最近聞いた話の中で、僕が個人的に一番興味を持ったのが、
『福岡には恋愛成就に特化した神社がある』というもの。これは何だかおもしろそう!さっそく行ってみました。
水田天満宮の末社・『恋木神社』
福岡市内から車で1時間半ぐらい。川下りで知られる柳川市や、高級なお茶「玉露」の産地としても有名な八女市の近くにあるのが、
水田天満宮です。“天満宮”ですから、太宰府や大阪の北野と同じく、菅原道真公を祀っている神社ですね。
境内に保育園もある!!大きな神社です。
とっても立派な本殿…しかし。今回のお目当ては、失礼ながらこの水田神宮ではないのだ…すみません!!
僕がお参りしたいのは、同じ境内にある、いわゆる“末社”の
こちらこちら!『恋木神社(こいのきじんじゃ)』なのです!!
すべてがラブリーな神社
水田神宮の本殿近くで、ふと地面に目を落とすと、
参道にハートのマークがっ!?
このハートマークを辿って歩いて行くと…
ちょうど水田神宮の本殿の裏側という感じの場所に誘われます。
その先にあるのが、
“恋愛成就の神さま”『恋木神社』の本殿です。
鳥居にまでハートマーク!
本殿も朱色というよりも、なんとなくピンク色っぽい?
いたるとこにハートマーク!神さまに対して失礼かもしれませんが、なんだかとっても可愛い神社!!
ちなみに…おみくじを引いても
結び付けるところはハートマークです。
実は由緒正しき神社です
可愛い雰囲気に包まれていて、なんとなく今っぽくて新しい神社のようにも見える『恋木神社』ですが。実は歴史のある、由緒正しい神社なのです。
建立は水田天満宮とほぼ同じく嘉禄二年(1226年)。今からおよそ800年も前のこと。
『恋木神社』の“木”の文字は、東の方角を意味するのだそうです。つまりここは、九州に左遷されてきた菅原道真公の、京の都に残してきた妻や子供たちへの想いを慰めるための神社、ということなのです。
お手水をいただく水盤のそばには、
可愛らしい夫婦岩が。そして、
撫でると夫婦円満になると言い伝えられている“夫婦雛”も鎮座してます。
『恋愛成就』、『良縁』、『復縁』、そして『夫婦・家庭円満』などが、この恋木神社のご利益と言われています。
“想い”や“気持ち”が祀られている神社って、なんだか素敵だと思いました。
振り向くと、鳥居の裏側に
『あふれる程の愛に恵まれますように』
『素敵な出会いで幸せになれますように』
美しい言葉だなあ。
ちなみに、
分かりますか?うっすらとハートマークが刻まれていますよね?
この“恋木鳥居”には、全部で10個のハートマークがあしらわれているそうで、これをすべて見つけると恋が成就するとか?僕は6個しか見つけられませんでした…残念!ここに行かれた方、ぜひ探してみてくださいね!!
おみくじも完全恋愛仕様!
やはり神社といえば…そうです、おみくじですね。
はい、もちろん僕も引いてきましたよ。
『恋木神社 恋みくじ』。見た目は普通のおみくじと違わないかんじ?
でも、中は…
『去らぬグラスを重ねては 過ぎにし日々の 思い出たどる』
要は「昔の恋愛をいつまでも引きずらないで、新しい相手を見つけなさい!」ということでしょうか?いきなりステキな恋の歌から始まるとは!
で、下方には、
・『星座』→天秤座、射手座はよいが牡牛座は避けるべき
・『年齢差』→男性が5歳以上年上の方がうまくいく。
・『待ち合わせ』→夕方からのデートが良い。
などなど、ほぼすべてが恋愛に関してオンリー!『失くし物』とか『金銭運』なんて、ハナっから項目すらなし!!
さすがです、噂通りの恋愛のスペシャリティ『恋木神社』さまよ!!