映像制作のボーダーレスの秘密

岡本 良太
岡本 良太
ご当地情報・九州編
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

有明名物インスタント麺『むつごろうラーメン』

さて、ゴールデンウィーク真っ只中ということで。

どうでしょうか?皆さん遊んでますか?もしくはダラダラしていますか??

中にはお仕事という方もいらっしゃるでしょう。

今回はいつもよりもさらにサクッと。

ご当地インスタントラーメン“むつごろうラーメン”をご紹介します。

愛嬌あるパッケージに期待が膨らむ!

福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県をまたぐ有明海。日本最大の干潟を持っている湾であり、日本ではここでしか見ることの出来ない生き物も多数生息する豊穣の海でもあります。

そんな有明海の特産品のひとつがムツゴロウ

DSC_0617-6

干潟をぴょんぴょん飛び歩く、ハゼのような魚なのですが…生のまま売られている事は稀ですね、こんな感じの焼き物や煮魚として店先に並んでいる事が多いです。

このムツゴロウをスープのダシに使ったインスタントラーメンがこちら、

P1170682-5-6

むつごろうラーメンです。

P1170684-5-6

パッケージは愛嬌たっぷりムツゴロウの顔。

袋の大きさは、普通のインスタント麺と同じぐらい。

でも、スープは、

P1170685-5-6

『むつごろうダシの深みとコク!!』だそうで、とても期待が持てます。

では、さっそく作ってみましょう。

普通の袋めん?

作り方は普通の袋インスタント麺とまったく同じ。

P1170432-5-6

沸騰したお湯に麺を入れて、

P1170440-4-6-6

お箸で軽くほぐします。

ちなみにスープの素も、

P1170439-5-6

普通のインスタント袋めんと同じですが、何もイラストなどが描かれていなくて、何やら只者ではない雰囲気を醸しだしています。

“AK”とだけ文字が書かれていますが、これって“有明海”の略か!?

 

麺がほぐれたら火を止め、この粉末スープを加え、軽くかき混ぜて完成。

普通のインスタント麺とまったく変わらない作り方ですが…とにかく試食してみましょう。

あっさり醤油にキリリとコクが!

完成した“むつごろうラーメン”がこちら。

P1170444-y-126

見た目は普通の醤油ラーメン

P1170454-5-6

麺は細め、ちぢれてます。

ここまで、見た目も含めて普通のインスタント袋めん・しょうゆ味とまったく変わりないのですが。

香りが良いです。ほんのりと、という程度ですが、香ばしいというか、普通の醤油ラーメンとは少し違う感じがします。これがムツゴロウ効果か!?

…などと思いつつ、とにかく試食。いただきます。ずるるる…

P1170457-2-6

あっさりしてます。一口目の感想は、とにかくアッサリ醤油味。

でも、食べ進めていくと、そのうちスープに含まれた独特のコクに気が付きます。これか?この、ほんのり後を引くコク…これがムツゴロウダシの味なのか!?

第一印象はアッサリ淡白、でも実は深い味わいがジワジワと滲み出てくる感じ。今回はラーメン自体を味わいたかったので、具を何も入れずに作ってみましたが、青ネギ、そして海苔を入れればよかったなぁ。

基本的にはあっさりしているので、あまり香りや味の強いトッピングとは相性がよくないかもですが、旨みは充分に秘められていますので、軽く風味を引き立ててくれるような具と一緒に味わうべきだと思います、この『むつごろうラーメン』。

通販も可ですが

この『むつごろうラーメン』は通販でお取り寄せも可能です。

九州沿岸部に近いところにある道の駅ではけっこう定番商品でもあるので、おみやげにおねだりしてみるのも良いかも?

P1170680-6

ラーメン鉢に入ったムツゴロウのパッケージがかわいいこのラーメン、興味のある方はぜひご賞味くださいませ。

 

 

(実は、つづく)

LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事一覧

ロバート秋山さんのパパのお店、ファンキータイガー
福岡県民がガチでオススメするラーメン屋さんvol.11
九州には『スペースワールド』があるぞ!(2)