映像制作のボーダーレスの秘密

福岡支社
福岡支社
ご当地情報・西日本編
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

松山城にも行ってきましたよ【後編】

>【前編】はこちら<

 

>【中編】はこちら<

 

天守閣のあるお城に来たならば、

DSC_1261-1-1

城下町を眺めないとですね。実はこの松山城の天守閣、標高がおよそ161メートルで、日本一の高さなのだそうです。

DSC_1256-1-1

山があって街があって、その向こうには海が広がっていて。

そして、この風景を松山城が見守っている…愛媛県の松山市、本当に素敵な街だと思いました。

本丸をもう一度

早く天守閣を見たくて、少々焦り気味にここまで来てしまいました。

DSC_1268-1-2

帰り道にもう一度、今度はゆっくりと本丸を見て回りたいと思います。

 

お城から外に出て。

DSC_1103-1-1

改めて見直すと、城内至るところにある門は、どれもこれも驚くほど重厚です。

DSC_1116-1-1

見事な枝振りの松。よく見ると、傍らには銃眼が並んでいます。

DSC_1097-1-1

こちらの門は、

DSC_1134-1-1

筋鉄門と呼ばれているそうで、

DSC_1135-1-1

扉全体を鉄で補強してあります。

こういうのを見ると、今は静かで美しいこの松山城も、

DSC_1273-1

かつては戦うための場所だったのだよな、ということに気付かされます。

後ろ髪引かれつつ…

気になるものを見つけました。

DSC_1282-1

これは雨水などを排出するための溝でしょうか?

城内の上から下までに、このような、瓦(?)を利用した、溝らしきものが掘られていました。

DSC_1281-1

このように。帰ってから調べてみると、愛媛県は瓦の特産地でもあるそうなので、おそらくはその関係から…だと思うのですが、詳しいことは分からずじまい。スタッフさんに聞いておけばよかったと、少し後悔しています。

DSC_1048-1-1

城内にはたくさんの木々が植えられています。

よく見ると、

DSC_1073-1-1

梅の花がぽつりぽつりとほころび始めていました。

この取材は1月末だったので、今はちょうど見ごろになっているのでは?

DSC_1068-1-1

この松山城、『日本の桜名所100選』にも選ばれているそうです。

DSC_1021-1-1

今は城内の木々に色味も少なくて、少し殺風景な感じがしないでもないですが、これが4月ごろには、お城をバックに満開の桜を見られることでしょう。

DSC_1117-1

そうこうしているうちに時間も過ぎて…後ろ髪引かれつつですが。天気もあまり良くないので、今回はこの辺で切り上げることにしましょう。

できればまた、今度は春か、もしくは秋の紅葉時期に来れたらなぁ…

素敵な街でした、松山!!

松山の街に戻って、

DSC_0909-1-1

じゃこ天を食べたり、

DSC_0884-1-1

愛媛のゆるキャラ“みきゃん”と記念撮影をしたりしているうちに、そろそろ帰りのフェリーの時間になりました。

DSC_0745-1

わずか1日半ほどの滞在なのに、寂しい気持ちになります。

DSC_1490-1-1

初めての愛媛県、そしてもちろん初めての松山市でしたが、お世辞でもなんでもなく、本当にいい街でしたよ。安心するというか、心が落ち着く場所だったように思います。

 

九州に近付いていくフェリーの中で、

DSC_0802-1-1

ポンジュースとポンジュース・グミを口にしながら、

「松山に住んでもいいかも?いや、むしろ住みたい街かも!?」なんてことを、ボンヤリと考えたりしたのでした。

LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事一覧

いかにも神戸らしい!?オシャレで個性的な街『トアウエスト』(
広島にある『福山自動車時計博物館』に行ってきました!(2)
大阪の新名所『エキスポシティ』に行ってきました(3)